千葉誠 (ちばまこと)
【更新時刻】 2002/11/04 10:38:32
【分類】 [人物]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) かつしかエフエムでポアロの番組のオペレータを務める。
ポアロ、特に伊福部氏と付き合いが長い。マキシシングル「NEW−TYPE」のジャケット写真の加工も行った。 [管理者]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


ちゃぱらすかWOO! (ちゃぱらすかWOO!)
【更新時刻】 2002/11/04 10:39:33
【分類】 [番組(ポアロ参加)]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 文化放送の番組。
伊福部氏が水曜日の構成を担当。しかし一年程でクビに。当時の伊福部氏に経済的大打撃を与えた。 [管理者]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[12/15 06:51] 管理者:これ「ポアロ」自体は出てませんが、トークの中で印象に残ってるので入れました。


中央大学学園祭ライブ (ちゅうおうだいがくがくえんさいらいぶ)
【更新時刻】 2002/10/23 03:58:43
【分類】 [ライブ・イベント]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) '01年11月4日。
中央大学のミラッキ、フィアリー両氏らの尽力により実現したものと思われる。
オリジナル曲あり、カバー曲あり、電波歌あり、電報あり、花輪あり、フルーツあり、社長からの手紙ありと実に盛りだくさん。2回の休憩を挟んで4時間にも及ぶ長丁場になり、終了時にはとっくに学園祭自体が終わっていた。 [管理者]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


チューブス (ちゅーぶす)
【更新時刻】 2005/08/31 03:21:48
【分類】 [組織・団体]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 音曲漫才ユニット。
'05年マンスリーライブ7月での野球クイズ対決に敗れた鷲崎氏が、罰ゲームとして吉鶴君と組まされたもの。翌8月のマンスリーライブでお披露目。 [管理者]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)